ミステリー文学資料館

SNS SHARE
複写サービス
  • 雑誌記事検索
  • 雑誌一覧
展示室
  • 希少本コレクション
  • 特別展示室
  • SNS SHARE
  • 複写サービスについて
  • お問い合わせ
  • 複写サービス
    について
  • お問い合わせ
  • menu Menu close
    Close
ミステリー文学資料館
  • 複写サービス・雑誌記事検索開く
    • 作者から探す
    • 雑誌名から探す
    • 作品名から探す
    • 年代から探す
    • フリーワードから探す
  • 雑誌一覧
  • 展示室開く
    • 希少本コレクション
    • 特別展示室
  • 複写サービスについて開く
    • 複写サービス
    • 著作権にかかわる注意事項
    • サービス利用の流れ
    • 複写対象資料と品質
    • 複写料金について
    • 複写物の発送・費用について
    • 料金お支払い方法について
    • 複写についての注意事項
  • NEWS 新着情報
  • お問い合わせ
  • トップ
  • 展示室

Exhibition希少本・コレクション展示室

  • 希少本
    コレクション
  • 特別展示室
  • 希少本コレクション 第4回2024.10.17 THU

    『鬼火』横溝正史

    療養中に少しずつ書き上げるも、紆余曲折を経る表題作を含んだ短編集

    1935(昭和10)年9月に春秋社より刊行された短編集で、表題作の他に「蔵の中」「面影双紙」「獣人」が収録されている。

  • 希少本コレクション 第3回2024.8.16 FRI

    『石榴』(限定本)江戸川乱歩

    乱歩自身が「最も気に入っている」著書

    1935(昭和10)年10月に柳香書院より刊行された江戸川乱歩の限定本である。1000部限定著者署名本だった。

  • 希少本コレクション 第2回2024.6.14 FRI

    『黒死館殺人事件』小栗虫太郎

    「奇書」としか形容しようのない作品

    今では400字詰め原稿用紙で1000枚を超す長編はまったく珍しくないが、かつては小栗虫太郎…

  • 希少本コレクション 第1回2024.4.23 TUE

    『無惨』黒岩涙香

    「日本探偵小説の嚆矢」となる作品

    人間は好奇心が旺盛で、謎めいたことや奇妙な現象に興味を持ってしまう。それをミステリー‥

  • 戻る
ミステリー文学資料館
  • HOME
  • NEWS 新着情報
  • お問い合わせ
  • 複写サービス・雑誌記事検索
    • 作者から探す
    • 雑誌名から探す
    • 作品名から探す
    • 年代から探す
    • フリーワードから探す
  • 雑誌一覧
  • 展示室
    • 希少本コレクション
    • 特別展示室
  • 複写サービスについて
    • 複写サービス
    • 著作権にかかわる注意事項
    • サービス利用の流れ
    • 複写対象資料と品質
    • 複写料金について
    • 複写物の発送・費用について
    • 料金お支払い方法について
    • 複写についての注意事項
一般財団法人 光文文化財団

Copyright © kobun foundation. All rights reserved.

プライバシーポリシー